NHKの桑子真帆アナウンサーが
平昌五輪に合わせて
キャスターを務める
ニュースウオッチ9を休み、
平昌に赴き平昌五輪開会式の
中継番組で司会を務めました。
しかしその際には
開会式のことを「閉会式」と
言い間違えてしまうミスも。
そしてその後暫く桑子真帆は
ニュースウォッチ9のツイッターや
インスタから姿を見せなくなったために
閉会式と言い間違えて
しまったことで
落ち込んでしまっているのでは、
等と心配の声が…。
しかし桑子真帆の行方が
ネットニュースになり話題になると
すぐにツイッターにて
桑子真帆の姿がすぐに
和田正人のツイッターにて
確認されており一安心。
今回は桑子真帆アナの
閉会式と言い間違えたこと、
そしてその後一時期SNSから
姿が見えなくなって
しまったことについてみてみましょう。
【スポンサーリンク】
■桑子真帆が平昌いり
桑子真帆アナは
2018年2月5日から二週間ほど、
キャスターを務めている
「ニュースウオッチ9」を
休むことを明かしています。
そして桑子真帆アナは
2018年2月5日には
番組ツイッター、
及びインスタにて平昌入りを報告。
そして2018年2月9日の
平昌五輪の開会式の生中継を
担当することも明かしています。
そして平昌五輪の開会式まで
ツイッターやインスタにて
現地の様子を以下のように
投稿していました。
■そして開会式へ…
桑子真帆アナは今まで語っていたように、
2018年2月9日夜の
平昌五輪の開会式生中継に出演。
しかしその最後で桑子真帆アナは
「きょうの閉会式を通じて」
と、開会式を閉会式と
言い間違えてしまい、
タイミング的に番組はそのまま修了。
ちなみに2018年2月10日にNHKは
開会式を再放送するも
桑子真帆アナが閉会式と
言い間違えた部分は
綺麗にカットしていました。
【スポンサーリンク】
■その後行方知れずに
桑子真帆アナは
2018年2月5日に平昌入りをして
それ以降は毎日のように
番組のツイッターやインスタなど
SNSで平昌の様子を
投稿していたにも関わらず
閉会式と言い間違えてしまってから
2018年2月17日までは
SNSへの出現頻度は一気に低下。
現在のところ
閉会式と言い間違えてからの
桑子真帆アナの登場は
以下の2018年2月14日の
お花の自販機を
発見したと報告する投稿のみ。
タイミング的に
開会式を閉会式と
桑子真帆アナが言い間違えたことを
気に病んでいるのではと
心配の声がありネットニュースに。
【スポンサーリンク】
■すぐに発見をされた
しかしそのネットニュースを
引用する形で、
俳優の和田正人が桑子真帆アナと
共にいる画像をツイート。
ここにいますよー。
NHK桑子真帆アナが「消えた」とネットで騒ぎに…「開会式後、見かけない」(デイリースポーツ)https://t.co/CxmpPOugYk pic.twitter.com/Jt7E80VUpT
— 和田正人 (@daaaaaawaaaaaa) February 17, 2018
桑子真帆アナは
「そんな大事になってるの?」
と言いたそうな顔。
桑子真帆アナは
平昌五輪の開会式は仕事であり
それ以降は単に休みだった、
ということなのでしょうか。
■おわりに
桑子真帆アナの
ニュースウォッチの休みは
2018年2月5日から
2週間ほどであるとされていました。
そうなると2018年2月19日頃に
休みは終わりになるということになり、
2018年2月25日の平昌五輪の
閉会式の生中継は
ニュースウォッチ9が
生中継をするにしても
桑子真帆アナ以外がするのは
元々決まっていたのかもしれません。
桑子真帆アナが閉会式の
生中継をしたら様々な意味で
注目をされてしまいそうですが
ちょっと見てみたかった気も…?