旧民主党で官房長官を務めた
仙谷由人元衆院銀。
2002年には胃がんで入院をしていましたが
2018年10月現在、肺がんで
なくなっていたことが明らかに。
今回は仙谷由人の過去の胃がんと
政界引退、現在肺がんで
なくなったことについて
みてみましょう。
【スポンサーリンク】
■仙谷由人について
田宮の王将なう。やっぱり王将はギョウザです。ようやく晩ご飯。あすも朝からバタバタです。
仙谷由人事務所さんの投稿 2013年4月7日日曜日
名前:仙谷由人(せんごく よしと)
生年月日:1946年1月15日
出身:徳島県徳島市
仙谷由人が東京大学法学部の
在学中に司法試験に合格をして
1971年に弁護士として活動。
1990年に衆議院選挙に初出馬し当選。
2002年1月に胃がんの手術を受け
その後正解に復帰し、民主党の
当政調会長などで活動。
2009年の鳩山由紀夫内閣では
内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、
2010年2月には上記の
行政刷新担当の任を解かれ
「新しい公共」担当の
内閣府特命担当大臣に。
2010年の寛政権では
内閣官房長官に就任をし
2011年の野田政権では
民主党成長調査会長代行、
当経済財政調査会長に。
2012年の衆院選では
徳島一区の選挙区で敗れ
比例代表での復活も果たせず
2014年に政界を引退しています。
【スポンサーリンク】
■仙谷由人の胃がん
仙谷由人の胃がんが発覚したのは
2001年12月26日。
友人が院長をしている病院で
人間ドックを受けたところ
胃の上部にがんがあることが発覚。
2日後には国立がん研究センターで
調査を受け正式に胃がんが確認。
2002年1月15日に入院、
2002年1月16日胃がんの
手術を受けることに。
2002年1月23日には
事務所から「胆石で入院中」と発表。
その後2002年2月4日に
仙谷由人は胃がんであったこと、
すでに意の全摘手術を受けたことを発表。
また、当初はとりあえず「胆石で入院」
という説明をしていたことを謝罪。
2002年2月27日に仙谷由人は
退院をして2002年4月1日から
国会に復帰して政治活動を再開。
【スポンサーリンク】
■仙谷由人は現在肺がんでなくなっていた
そんな仙谷由人が
2018年10月11日に肺がんのため
なくなっていたことが
2018年10月16日現在発覚。
事後放談。。。
仙谷由人事務所さんの投稿 2018年9月21日金曜日
仙谷由人は2018年9月30に
終了をした時事放談の
2018年9月23日放送回に出演。
石破茂元幹事長と
仙谷由人のツーショットが見られます。
現在はすでに政界を
引退はしていたものの、
つい最近もメディアに出たばかりなので
唐突になくなったという印象が…。
■おわりに
仙谷由人は2012年に落選をして
2014年に引退をしていました。
また、仙谷由人は胃がんを
公表したことについて
「がんと闘いながら
政治活動をする政治家が
いてもよいのでは」と語っています。
とはいえ仙谷由人は
もし余命が半年から1年と
言われた場合は隠したかもしれないとし
闘病記を書きながら
国会活動を続けたのか、
社会の片隅でひっそり療養したか
どちらの道を選んだかは
自信がないと2002年9月時点の
仙谷由人の公式サイトで明かしています。
2014年の引退は仙谷由人の
がんの状態が悪化していた、
というのもあるのでしょうか。
もしそうですと闘病記などを
書いている可能性もありますが…。