当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

吉田知那美の夫はどんな人?多拠点生活や夫婦仲についても調査

吉田知那美の夫はどんな人?多拠点生活や夫婦仲についても調査

北京オリンピック銀メダルをはじめ、カーリング界で活躍を続ける吉田知那美選手。姉妹で「ロコ・ソラーレ」のメンバーであることもおなじみですよね。

2022年に結婚を発表し話題となりましたが、吉田知那美選手の夫はどんな人なのでしょうか?今回はそんな吉田知那美選手の夫について、また”多拠点婚”というワードや夫婦仲についても調査しました。

目次

吉田知那美の夫はどんな人?

吉田知那美選手の夫は、元アルペンスキー選手の河野恭介さんです。

1991年10月生まれで、吉田知那美選手と同い年。長野県野沢温泉村出身で、幼い頃からスキーをしていたそうです。小学4年生の時に競技スキーを始め、高校ではジュニア日本代表に選出。

怪我で成績が低迷しながらも大学3年で全日本チームに入り、アジアツアーでの優勝やワールドカップ出場経験を持ちます。

平昌オリンピック選考レース後に現役を引退し、オーストリアで2年間のコーチ留学。現在は全日本スキー連盟で国内ヘッドコーチを務めています。

吉田知那美は”多拠点婚”!

吉田知那美選手は結婚発表の中で「多拠点婚」となることを宣言しました。

具体的にはそれぞれの出身地である北海道と長野県、さらにカナダ、ヨーロッパにも拠点をおくといいます。お互いが大切にしているチームメイトや競技、選手たちとの時間を大事にしていきたいという気持ちからの決意だそうです。

競技を軸にした「普通とは少し違う結婚生活」と語りながらも、出かけることが好きな2人にとっては、これが「1番自然なスタイル」だといいます。

バースデー婚だった

吉田知那美選手と夫・河野恭介さんは、2022年7月26日に入籍。この日は吉田知那美選手の31歳の誕生日でした。

吉田知那美選手が「私の人生にとって言葉で表現できないくらい特別な存在」というほど大好きなロコ・ソラーレのメンバーたちからも祝福の声が上がっていました。

特に本橋麻里代表理事からは「ちなの人生がカラフルになる様子を見守れて嬉しい」「どんな事もみんなで支えていく」「甘え上手になって」とのお祝いメッセージが。

夫の河野恭介さんもそんなロコ・ソラーレを心から大切に想ってくれているそうです。

2人の馴れ初めは?

吉田知那美選手と夫・河野恭介さんの出会いは、河野さんが現役のアルペンスキー選手だった頃。当時からアスリート同士として交流があり、河野さんが選手を引退しコーチへ転身した後も友人として連絡を取り合っていたそうです。

河野さんは吉田知那美選手について「笑顔の裏にある覚悟や努力を知り、アスリートとしても人としても尊敬できる存在」だと語っています。

吉田知那美選手も河野さんについて「心に素直で、身も心もなにもかも飾らない彼の生き方から、人として大切なことを教えてもらってばかり」と敬意と愛情をこめて語りました。

吉田知那美の夫婦仲は?

多拠点婚のため離れている距離も時間も長い吉田知那美選手と夫・河野恭介さんですが、SNSでの投稿などからわかるように、一緒にいられる時間をとても大切にしています。

吉田知那美選手曰く、河野さんは「他人に対して言葉を尽くす人」だといいます。河野さんは「”伝えた”と”伝わった”は違う」と話しており、言葉を投げかけるだけでなく相手の心に届くように選び尽くしているんだそう。

なかなか会えないからこそ、言葉への配慮が2人の心をつないでいるのかもしれません。そんな2人の仲良しエピソードをいくつかご紹介します。

結婚1周年のウェディングフォト

結婚1周年を迎えた2023年7月、吉田知那美選手と夫・河野恭介さんは、和装でのウエディングフォトを公開しました。

白無垢姿での“ジャンピングハグ”や、おんぶ・手繋ぎ・顔寄せなど自然体のポーズが印象的でした。「おじいちゃんとおばあちゃんになっても笑えるような写真を」という想いを込めたそうです。

これに対しファンからは「何をしても絵になるおふたり」「最高の笑顔」「良い夫婦ですねぇ」と称賛の声が多数寄せられました。

うなぎ屋でお疲れさま会

2024年4月にシーズンオフを迎えた吉田知那美選手は、夫・河野恭介さんと約4ヶ月ぶりに再会し、2人の大好物であるうなぎ屋で「お疲れさま会」を開催。

河野さんはシーズン終わりにいつも花束をプレゼントしてくれるといい、夫婦でお酒を楽しんでいることも明かしました。

河野さんから「うなぎが二重になってる一番いいやつ注文しな」と言われた吉田知那美選手。食べきれるか不安で躊躇するも「残したら食べてあげるから」と言われ、吉田知那美選手は安心して“特特上”を注文。結果的に河野さんより早く完食してしまったそうです。

夫を助けるための筋トレ

あるシーズン、吉田知那美選手はデッドリフトとスクワットのマックス目標を82.5kgに設定したと公表。その理由は「万が一、夫が火事場や危険地帯で突然倒れたり足を負傷して動けなくなったとしても私が担いで救助できるから」とのこと。

まるで「レスキュー計画」のようなユニークな設定が、SNS上で注目されました。

この投稿に吉田知那美選手の夫・河野恭介さんは「業務連絡:今日の体重84.5kg」とすぐに反応。この愛ある“業務連絡”に、吉田知那美選手は「ちょっと私の筋肉の成長を上回りすぎてます」と返答しました。

「普通の主婦になりたい」

吉田知那美選手は「来週、夫が6ヶ月ぶりに日本に帰って来て1週間だけ一緒にいれるので、カーリング選手ではなく普通の主婦になりたい」と笑顔で語ったことも。「普通の主婦」という言葉から、日常を大切にしたい気持ちが感じられます。

吉田知那美選手の夫・河野恭介さんは結婚発表の際「夫婦として支え合いながらそれぞれの目標に向かって歩んでいきたい」とコメント。夫婦それぞれに与えられた競技・立場の中でお互いの活動を理解し、応援し合い、高め合っていることが伝わってきます。

まとめ

ここまで、女子カーリング・吉田知那美選手の夫や結婚生活についてご紹介しました。

普通の結婚生活ではない”多拠点婚”と話題になりましたが、2人にとってはベストで自然なライフスタイル。感性や価値観を共有しながらお互いを尊重し合う姿が印象的でした。支え合いとユーモアに満ちた夫婦関係がとても素敵ですよね。2人の今後の更なる活躍に期待大です!

この記事を書いた人

銀鼠ニュース運営管理者のpopoです!調べ出したら止まらない性格です。芸能人や有名スポーツ選手の熱愛エンタメや資産まで気になるニュースを深堀していきます!

目次