日本人男子のプロサッカー選手である南野遥海選手と南野拓実選手。南野遥海選手は2025年からガンバ大阪に復帰、南野拓実選手はASモナコで活躍中です。
名字が同じであることから「南野遥海選手と南野拓実選手は兄弟」という噂があるようです。今回はその噂の真相について、両親や家族構成と併せて調査しました。
南野遥海と南野拓実は兄弟?
結論からお伝えしますと、南野遥海選手と南野拓実選手は兄弟ではありません。2人とも関西出身で、時期は違いますが同じセレッソ大阪の育成組織にいたこともあり、名字まで同じであることから間違われやすいようですね。
名前 | 南野遥海(みなみの はるみ) | 南野拓実(みなみの たくみ) |
生年月日 | 2004年5月13日(2025年5月現在:21歳) | 1995年1月16日(2025年5月現在:30歳) |
出身地 | 兵庫県 | 大阪府泉佐野市 |
この後の見出しでは、それぞれの家族構成などについてご紹介していきます。
南野遥海の家族構成
南野遥海選手の家族構成についてですが、特に公表されておらず、詳細はわかりませんでした。
南野遥海選手の経歴については、ウィングスSS習志野、セレッソ大阪U-12を経て、ガンバ大阪ジュニア、ガンバ大阪ジュニアユース、ガンバ大阪ユースに所属。ジュニアユース時代には高円宮杯U-15での優勝に貢献し、大会得点王にも選ばれました。
18歳だった2022年には、念願のガンバ大阪のトップチームに昇格。その時のコメントでは、「いつも応援してくれていた家族のおかげ」と家族への感謝の気持ちを語っていました。
南野拓実の家族構成
南野拓実選手は両親と3歳上の兄の4人家族です。このことからも、南野遥海選手と南野拓実選手が兄弟ではないことがわかりますね。
南野拓実選手は、小さな時からクラブへの日々の送迎や、帰りの車ではすぐに何か食べられるように補食を用意してくれていたという両親のサポートにとても感謝していました。
特に父親はサッカーに関しては厳しかったそうですが、一緒に練習をしたり、サッカーを続けていく上で大切なことをたくさん話してくれたといいます。中でも、いつも「1番を目指せ」と言われていたことが強く記憶に残っているそうです。
南野拓実がサッカーを始めたきっかけ
南野拓実選手は、3歳上の兄がサッカーをやっていたこともあり、気づいた時にはボールを蹴っていたそうで、4歳頃にチームに入ったそう。
小学校で地元のクラブチームに入り、お兄さんと一緒に自宅の駐車場でよく練習をしていたんだとか。お兄さんがセレッソ大阪のジュニアユースに入ったことで刺激され、本格的にプロを目指すようになったそうです。
お兄さんは今でも、南野拓実選手のプレーを見た時には長文のメッセージでアドバイスをしてくれるそう。しかし、南野拓実選手は照れくささもあって既読だけして、返信はしないんだとか。
影響を受けた父の言葉
前述したように、たくさんの忘れられない父の言葉があるという南野拓実選手。実技の面で影響を受けたのが兄だとするならば、精神的な成長を促してくれたのが父だといいます。
南野拓実選手の目標や夢を応援してくれたのはもちろん、それを実現するためにはどうすればいいかというアドバイスをしてくれたそうです。
父からは「自分が目指しているものがあるなら、そこに向けて今何をすべきか考えろ」と常に言われていたんだとか。おかげで、目標から逆算して、優先すべきことを考え取り組む癖ができ、自身の大きな財産になったそう。
まとめ
ここまで、サッカー選手の南野遥海選手と南野拓実選手が兄弟という噂の真相や、それぞれの家族構成についてご紹介しました。
2人は出身エリアや出身クラブ、同じ名字など共通点が多いことから、兄弟だと間違われることが多いようですね。実際は兄弟ではありませんが、どちらも素晴らしい選手だということに違いありません。2人の今後の活躍も応援したいですね!