アメリカのメジャーリーグで快進撃を続けている大谷翔平。最近では「二刀流」の本格復帰が期待されていますね。
そんな大谷翔平の愛車といえばポルシェが有名ですが、贈り物なのでしょうか?今回は大谷翔平のポルシェについて調査しました。大谷翔平の資産や長者番付ランキングについても併せてご紹介します。
大谷翔平のポルシェは贈り物?
大谷翔平のポルシェは贈り物とそうではない物がそれぞれあるようです。
2022年に大谷翔平はポルシェジャパンとアンバサダー契約をしています。そのため、普段から大谷翔平がポルシェを運転している姿を目撃されています。
「日替わり」とも言われるほど、複数台のポルシェに乗っている大谷翔平。しかし、ポルシェ側から提供されているのは、SUVモデルの「カイエン」と電気自動車の「タイカン」の2車種とのこと。
他の車種に乗っていることもあり、自身で購入したのかもしれませんね。
背番号のお礼にプレゼント!
大谷翔平がドジャースに移籍した際、エンゼルスで着用していた背番号「17」をチームメイトのケリーから譲り受けました。
メジャーリーグでは、こだわりの背番号を譲ってくれたにお礼として、高級腕時計や高級ワインを贈ることが慣例だそうですが、なんと大谷はポルシェをプレゼント。しかもケリーの奥さんに贈ったというから驚きです。
奥さんは大谷翔平が入団する前から、背番号を譲るよう夫に言っていたり、「Ohtake17」と題したキャンペーン動画で、二刀流の入団を呼びかけていたりしていたそうです。
大谷翔平の娘にプレゼント!
これまで大谷翔平は、ポルシェを使ったイタズラをドジャースのロバーツ監督に仕掛けたことがありました。
大谷翔平が日本出身による通算本塁打の球団記録を更新した際、ロバーツ監督の「車が欲しい」というリクエストにピンクのポルシェのミニカーをプレゼント。また、ロバーツ監督の愛車のポルシェをおもちゃのポルシェと入れ替えたことも。
そして今度はロバーツ監督が、4月に生まれた大谷翔平の娘へおもちゃのピンクの電動ポルシェをサプライズプレゼント。大谷翔平も笑いながら喜んでいました。
大谷翔平の資産は?
大谷翔平の資産は約1億5000万ドルと言われており、日本円に換算すると200億円は軽く超える額となります。
2023年にドジャースと10年7億ドルという超大型契約を結び、当時のプロスポーツ史上最高額を記録。
この契約は大半が後払いになっており、今季の年俸は約250万ドル(約3億6000万円)ですが、大谷翔平はなんと副収入だけで150億円近く、約1億ドルを超えているのです。多くの有名スポンサーと契約しており、多額の広告宣伝費を得ています。
副収入だけで1億ドル超えは、MLB史上初なんだとか。
20社とスポンサー契約
大谷翔平は、セコムやニューバランス、伊藤園、セイコー、コーセーなど大手企業20社とスポンサー契約を結んでいます。前述の通り、スポンサー契約だけで年間1億ドル(約150億円)を超えています。
これまでにスポンサー収入が年間で1億ドルを超えたアスリートは、タイガー・ウッズ、ロジャー・フェデラー、ステフィン・カリーの3人がそれぞれ1度のみ。
大谷翔平以前のメジャーに限っては、スポンサー収入の最高額が年間1000万ドル(約15億円)前後だったため、レベルが違うことがよくわかります。
ドジャースの資産価値
アメリカの経済誌フォーブスが、メジャー30球団の「資産価値ランキング」を発表。大谷翔平の所属するドジャースは、ヤンキースに次ぐ2位。
両球団は東西の名門と言われる球団で、ヤンキースは1998年にこのランキングが発表されて以来、トップを死守。ドジャースは14年連続2位ですが、2024年より25%伸びました。MLB全体の価値も上昇が続き、2025年は過去最高を記録。
ドジャースは大谷翔平の活躍で、日本でも高視聴率を叩き出していることから、アジア系企業を引き付けることに貢献したと言われています。
大谷翔平の長者番付の順位は?
アメリカの経済紙フォーブスが発表した「全世界・全競技のアスリート長者番付」で、大谷翔平は9位にランクイン。トップ50の中で、唯一の日本人でした。
ただ、前述したように大谷翔平は約97%が後払い契約のため、本業の野球での1年間の収入は低いものの、副収入ではトップ。
2025年の年収見込みは1億200万ドル(約152億円)と予想されており、アメリカ大リーグの長者番付では2位。インスタグラムのフォロワー数もメジャー最多の900万人超で、2位のトラウトの4倍と大きく差をつけています。
お金の使い道は?
そんな大谷翔平はお金に無頓着で、物欲も全然ないといいます。
アメリカ・ロサンゼルスに12億円自宅、ハワイに26億円の別荘と超高額な買い物はしていますが、普段使うものはスポンサーから提供されたものなどばかりのようです。
そして日本全国の小学校へ約6万個の野球グローブを寄贈や、能登半島地震の被災地支援でドジャースと共同で100万ドル(約1億4500万円)を寄付。
さらに全国の子供たちに約2500万枚のマットレスをプレゼントするなど、社会貢献に多額のお金を使う大谷翔平に称賛の声が相次いでいます。
お金よりも大切にしていること
大谷翔平はドジャースと契約した際、契約金よりもチームの居心地の良さを優先したそう。
大谷翔平の同僚は「彼には2つの娯楽がある。1つは野球をプレイすること。もう1つは野球のためのトレーニングをすること」と語りました。それほど心から野球を楽しみ、愛しているのです。
まとめ
ここまで、大谷翔平のポルシェや資産についてご紹介しました。
日本人としてはもちろんですが、メジャー初などの記録も更新している大谷翔平。歴史に名を刻むにも関わらず、飾らない人柄で誰からも愛されるキャラですよね。真摯に野球に取り組み、心から野球を愛していることが伝わってきます。
大谷翔平の更なる活躍が楽しみですね!