伊是名夏子の夫はアナウンサーの中野淳!ペーパー離婚済み

中野淳

コラムニストの伊是名夏子の夫はNHKのアナウンサーである中野淳。現在はペーパー離婚はしているものの仲は良好。伊是名夏子は骨形成不全症という障害があり身長は100センチ。しかし夫の伊是名夏子との間に二人の子供が生まれています。

今回はそんな伊是名夏子の夫がNHKのアナウンサー中野淳であること、現在は既にペーパー離婚をしていることなどについてみてみましょう。[affi id=4]

目次

伊是名夏子と夫の中野淳の結婚

中野淳

出典:伊是名夏子ツイッター

コラムニストである伊是名夏子とNHKのアナウンサーである中野淳の出会いは早稲田大学時代に入ったNGOサークル。伊是名夏子は早稲田大学第一文学部に入学して上京をして一人暮らしをしてNGOサークルに入って中野淳と出会います。

実は伊是名夏子はバリバリの肉食系で遊びに行く際もまず中野淳を誘うようになるなど猛アプローチ。グループ交際に発展するも何度も振られてしまいます。

それでもめげずにアタックしていた伊是名夏子と中野淳の関係は大学4年生の時に転機が訪れます。この時に中野淳は就活で悩んでおりそれを伊是名夏子がサポート。すると向こうから付き合ってほしいといわれて2005年3月5日に無事交際に発展。

そして大学を卒業した二人ですが中野淳が沖縄に転勤。伊是名夏子も沖縄出身であったので一緒に沖縄に戻って半同棲を開始。そして中野淳が香川県に再び転勤になったのをきっかけに結婚を決意。

しかし結婚には中野淳の両親が大反対。中野淳も両親の反対に一度は心が折れかけて結婚式の招待を送る状態で一度延期。ようやく半年後、伊是名夏子が28歳である2010年3月13日に結婚式を挙げるも中野淳の親族は出席せず。

伊是名夏子の子供の出産は覚悟の上だった

伊是名夏子の障害は骨形成不全症というもので遺伝するもの。生まれた瞬間泣き止まず、実は両足を二本骨折。幼少期は抱っこをしただけで骨折する事もあり、今までに骨折や手術した事は数え切れず。

子供に遺伝するかもしれないと覚悟をした上で2013年に香川県で長男を出産し、2014年に神奈川県で長女を出産。二人の子供は35週で帝王切開。ともに体重は2100グラムでした。

しかし伊是名夏子も夫の中野淳も覚悟をしていた骨形成不全症の遺伝はせず。伊是名夏子はもともと障害をもった子供を育てるつもりであったとしています。ただし2歳差の子供は大変なのでそれだけは計画外だったと前向きに話してもいたり。

伊是名夏子と中野淳は事実婚だったが…

実は伊是名夏子と中野淳は2010年に結婚をしたといっても事実婚。もともと伊是名夏子は「好きな人の苗字になりたい」という思いは全くなし。そのために「未届けの妻」として住民票を提出。

とはいえやはり子供を妊娠した事で事実婚では不備があると感じ、長男の妊娠をきっかけに婚姻届を提出。具体的には伊是名夏子は前述のように出産はハイリスク。そのため子供を生んでもしもの事があった場合、事実婚だと親権が自動的にいかず、大変面倒な手続きを踏む必要があります。

そのため伊是名夏子は子供のためを思って婚姻届を提出。しかし伊是名夏子は自分の名字が好きな事もあったので本当は中野淳に名字を変えてもらいたかったものの、中野淳はそれはイヤだったようで譲らず、伊是名夏子が名字を変える事に。[affi id=4]

そしてペーパー離婚へ

そのように伊是名夏子は自分の名字を変えることに不満があり、実際に「伊是名夏子」ではなく「中野夏子」と呼ばれることに対して自分が自分ではないような違和感が常に付きまとうように…。

そのような事もあり、これ以上子供は産まないと思った2019年にペーパー離婚を決意。2019年3月12日に「夫婦別姓を通すため事実婚にします」と戸籍の窓口に。

しかし窓口の人はそのようなケースに対応するのに不慣れであったためか「わかりかねます」として住民票の窓口で聞いてほしいと言われると伊是名夏子はついイラッときて「夫婦別姓が話題になる今 私達のような事実婚が増えるかもしれません」「勉強してください」と言ってしまったとブログで告白。

とはいえあくまでもペーパー離婚なだけであり伊是名夏子と中野淳は現在も同居をしており家族4人で暮らすなど生活は全く変わらず。

フキハラは無関係

伊是名夏子は夫の中野淳について2020年11月のコラムにて「外では優しいのに家では不機嫌な夫」というコラムで不機嫌さのハラスメント、フキハラに振り回されていたと告白。

具体的には中野淳が体調の悪いアピールをしたり、高い所にあるモノをとってほしいを言うと「今やらなきゃだめ?」と嫌そうな顔をする事など。

最初は周囲に相談をしても夫婦ではよくある事だと言われ納得。しかしそのうちに家庭内のハラスメントだと思って中野淳に泣きながら「不機嫌な態度をされることが苦しく怖い」と伝えた事で中野淳も分かってくれて安心できる関係になったとコメント。

このように伊是名夏子は中野淳のフキハラに悩まされていた時期もあったようですが、現在も同居をしており兆候な関係を築いているのでペーパー離婚とは無関係だったりします。[affi id=4]

JRで車椅子拒否騒動

伊是名夏子は2021年4月4日にブログにて「JRで車イスは乗車拒否されました」というタイトルの記事を投稿。この件に関しては長いのですがツイッターにリンクが貼られています。

大まかな流れとしては以下の通り。

  • 4月1日、2日にヘルパー、友達、子供二人と伊是名夏子の5人で熱海の来宮に旅行。
  • ネットで来宮駅の構内図を確認して階段が無いと思い言ってから考えようと思った。
  • 小田原駅→熱海駅→来宮駅のルートに決定。
  • 小田原駅の改札で車椅子の対応をお願いした。
  • しかし「来宮駅は階段しか無いので案内できない」と言われ熱海までと提案された。
  • その後なんどか押し問答をされ「駅員さん3、4人を集めて階段を持ち上げてほしい」と要望。
  • しかし「熱海駅はそのような対応をしてない」と言われた。
  • 押し問答が長引き予定よりも1時間遅れて電車に乗って熱海駅へ。
  • そのような対応をしていないはずの熱海駅で駅員4人がいて対応をしてもらった。
  • 車椅子は駅員4人で運んでもらい伊是名夏子はヘルパーに抱っこしてもらった。
  • 伊是名夏子は新聞社数件に電話、記事にして貰う予定。

とはいえかなり端折った部分があるので詳しくは実際に伊是名夏子のブログを見て確認をして欲しい所。ちなみに伊是名夏子の車椅子はさいとう工房のレル。コンパクトな方だと言っているのでおそらく「レル・ライト」であると思われます。

レル・ライトはスペック表を見ると98kg。リフト機能がついたレル・リフトは104kgとなっています。レルシリーズの名前の由来は「諦めていたことが”やレル”」「叶わなかったことが”叶えらレル”」。確かに100kg近い車椅子を運搬するのは複数人いないと厳しいですね。

追記

レルのミニの方が合ってる気がしてきました。2019年12月22日に伊是名夏子は「10年ぶりに車椅子が新しくなりました」とツイートしており2019年に販売開始したのがレルミニシリーズ。

三種類存在しますが一番軽いので83kg、一番思いので108kgとなっています。

2010年にも車椅子の件で…

伊是名夏子は2010年12月にも琉球新報にて「乗車拒否は乗車拒否」というタイルで連載を掲載。この時の主な内容は以下の通り。

  • 東京で電車に乗ろうとしたら乗車拒否された。
  • 目的地の駅は階段しか無いため車椅子で利用はできないと言われた。
  • 理由はおよそ100kgの車椅子を持ち上げるには人手が必要で万が一転倒した際には危険だとの事。
  • しかし友人の結婚式を30分後に控えてたので交渉をし、他の駅からも駅員を呼んで階段で持ち上げてもらった。
  • 車椅子ユーザーが乗車や入店を拒否されることはよくある。
  • 設備が整っていないと利用しにくいことはあるが手伝ってもらったらどうにかなる。
  • 車椅子に乗ってるだけで乗車を拒否するのは特定の人が乗るのを拒否してるのと同じ。

それ以降もツイッターなどでは車椅子の対応について苦言を呈してもいます。

おわりに

伊是名夏子はコラムニストとして活動をしており、(事実婚の)夫である中野淳アナはNHKの福祉情報サイトハートネットのハートネットTVに出演。

夫婦別姓問題についてペーパー離婚をしたと語ってもいたり、現在様々な意味で注目されている課題に対応している人物として伊是名夏子は今後はテレビで見かけることももっと多くなるような気がします。また、2021年2月には社民党のツイッターにて常任幹事となっている事も明らかに。

JRの車椅子の対応については現在は伊是名夏子サイドの情報だけですので、JR側の言い分についても聞いてから判断したいところですね。新聞社などに連絡をしたとのことなので今後は大きく取り上げられる可能性がありますし。

ただ今回のJRの対応については2021年2月25日にJR湖西線の志賀駅で起きた事故が影響している可能性も…。実はこの日に駅員がベビーカーを運ぶ手伝いをしていたのですが、子供がベビーカーから転落した事故が起きてしまっています。

社内マニュアルでは子供をベビーカーから下ろし、保護者に預けるとなっていたものの駅員はそれを忘れておりベビーカーに乗せたまま運んでしまったとの事。このようなマニュアル違反で事故が起きたのがおよそ一ヶ月前であったためJR職員の態度は頑なだったのかもしれません。

最終目的地である来宮駅は無人駅であり、2020年5月に改正バリアフリー法が成立。そして実際に「介助を希望する障害者に対して即時対応出来る支援体制を整備」するということが付帯決議にて盛り込まれました。

2020年11月には鉄道会社と紹介者団体が参加する、無人駅を巡る環境についての検討会が立ち上がり、2021年の夏までに鉄道会社向けのガイドラインを作る方針であるとの事。この時の障害当事者団体の出席者の肩書は以下の通り。

  • 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 常務理事
  • 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 情報部長
  • 一般財団法人 全日本ろうあ連盟 理事
  • 認定NPO法人 DPI日本会議 事務局長
  • 全国自立生活センター協議会 副代表

認定NPO法人 DPI日本会議が車椅子ユーザーに対応した団体。「お店に段差があるため車いすで入れない」などの見えない壁を一緒に壊していこうというのがビジョン。

つまりは増える無人駅で車椅子ユーザーなどの安全性については対応の検討が既になされてはいたものの、そのガイドラインが出来る前であったという事ですね。ある意味で今回の伊是名夏子の件で無人駅の件は注目されることになりましたね。

意見交換会は国土交通省のホームページによると一回目は2020年11月6日。2回目が2020年12月21日。3回目が2021年3月12日です。最新の意見交換会では「お困りごとに対する当面の対応について」という内容で「■事前連絡を求める際のリードタイムの短縮・事前連絡なく来られた場合の待ち時間の短縮」などを対応するために窓口を整備したり介助の事前申込みのオンライン化、アプリの活用などを考えているとの内容もでています。

更に追記

ネットニュースになりました。しかし社民党でも意見が割れているようで…。

こちらの社民党の沼津支部再建委員会のアカウントでは問題提起のやり方については納得がいかず。なぜ納得がいかないかというと以下のようにツイートをしています。

このように沼津支部再建委員会としては「不快な思いをさせない」「納得、共感してもらえる」という事を重視。今回のやり方に関しては問題提起をしても共感を得られないと実感しているようです。

実際に社民党のツイートのいいね!は71ですがこちらの「問題提起のやり方に賛同できない」というリプライに関しては現時点で215件のいいね!がついています。

更に追記

そんな社民党の沼津支部再建委員会のアカウントですが謎の凍結をされました。

こちらのツイートには批判リプライなどもついていましたがまさかの凍結。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次