高橋和希(カズキング)インスタが炎上。政治的スタンスをキャラに

遊戯王の作者であるカズキングこと
高橋和希のインスタが炎上をしてしまいました。
理由は代表作である遊戯王の
人気キャラクターに
政治的スタンスを語らせたため。

今回は高橋和希のインスタの
炎上についてみてみましょう。

2019年7月16日21:20追記

高橋和希がインスタにて
「キャラクターに
政治的表現をさせてしまった」
として謝罪をしました。

追記おわり

 

■高橋和希のインスタ

この投稿をInstagramで見る

kazuki takahashiさん(@studio_dice)がシェアした投稿 –

高橋和希の炎上したインスタは
2019年7月15日に投稿された上記画像。
2019年11月に遊戯王の本が発売。
それの表紙画像を
2019年7月21日の選挙に向けて
一部アレンジしたという形。

インスタのコメントでは
「今の○国政権で日本の未来は
大丈夫かと思う」と語っています。

上記画像を見てもわかるように
人気キャラクター、
ブラック・マジシャンとその弟子、
ブラックマジシャンガール(BMG)にも
以下のように喋らせています。

「ホント…日本って住みづらくなっちゃった」
「独裁政権=未来は暗黒次元」

ただし闇遊戯(アテム)に関しては
「Let’s VOYE!」と普通。

■主な炎上理由

高橋和希のインスタ画像の
主な炎上理由はキャラクターに
政治的スタンスを語らせて
そのキャラクターに政治色が
ついてしまったところでしょうか。

原作で元々そういう描写がある
キャラクターでもないため
違和感があるというか。

政治色とは縁遠い人気キャラクターに
政治色がつくとどうにもなぁという。
高橋和希本人が言うのならまだしも。
 

■個人的な感想

政治には色々な考えがあるので
自分の考えと合わない政党は
いくらでもあると思います。

ただ独裁などといった強い言葉を
絵の中でキャラクターに言わせるのは
ちょっとどうかなぁと。
もちろん絵の中に収めなきゃいけないので
長い言葉を使えない、
というのはあると思いますが。

ただ高橋和希の
インスタ画像での批判は
具体性が無いためにこの画像だけですと
「どういう理由で住みづらくなったのか」
「独裁とは具体的に何なのか」
が見えてこないんですよね。

具体性がない批判ですとまずは戸惑いが先行。
現政権に好感をもってない
ということしかわからないため
共感もしづらいという。

例えば今回で言うなら
強欲な壺に「消費税増税反対!」とか
言わせるなら政治色が
少しは出てしまいますけど
過激な言葉を使うわけでもなく

キャラクター(?)にも合ってますし
違和感は多少押さえられて
現政権を批判できたかなぁと。
 

■ミスチルが政治的発言しない理由を語る

有名人が政治的発言をすると
毎回思い出すのがミスチル・桜井和寿が
政治的発言をしないと語った理由。

桜井和寿は2007年に雑誌
「ROCKIN’ON JAPAN」にて
以下のようなコメントをしたとのこと。

「ミュージシャンがライブ会場などで
メッセージを発信することもあるが
彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ」

「なのに自分自身が信頼されていると
勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」
「自分は音楽に対して
向き合い、誠実でいたい」

■おわりに

政治はなんというか
「政党や候補者を選ぶ」という性質上
意見が対立するので
どうも過激になりやすいんですよね。

個人的に思うのは芸能人や有名人は
政治を語るのはタブーというか
政治的立場を表明するメリットが
あまりないということ。

例えばディズニー好きを公表したら
「ディズニー大好き芸人」として
仕事に繋がる可能性もありますけど
ディズニーが好きだからといって
例えばサンリオが嫌いとは限りません。

その後サンリオ好き芸人として
呼ばれるかもしれないので
好きなものを公表することに
デメリットは特になし。
仕事につながらないとしても
キャラ付けであったり
親近感を持たれる可能性もありますしね。

しかし政治的立場って明らかにしても
前述のように自分の価値観や思想から
最も近いものを「選ぶ」という性質上
一つの政党や候補者を選べば
他を支持してる人とは
立ち位置が違ってしまいます。

そのために政治的立場を表明すると
違った政治的立場の人から
支持を得られるのは難しいというか。
もちろん政治討論番組などはありますけど
正直それぐらいですしね。

個人的に遊戯王はリアルタイムで
読んでいた作品で初期のレッドアイズが
自力でポロッと出て
友人とトレードしたりと思い出深い作品。

そのため今回の政治的なカラーが出て
炎上というのはちょっと落ち込む。