高橋雄一の顔画像や経歴は?HDD転売のブロードリンク社員

芸能

高橋雄一が逮捕されました。逮捕容疑はHDD転売問題の窃盗容疑。高橋雄一はブロードリンクの社員でありデータ消去の担当者。

高橋雄一がブロードリンクに委託されたデータ消去予定のHDD転売をしたことで神奈川県庁のHDDが転売されて大問題に…。今回は高橋雄一の顔画像や経歴など現在把握されている情報などについてみてみましょう。

高橋雄一の顔画像や経歴

出典:ツイッター

高橋雄一の顔画像や経歴、Facebookについて現在判明している情報は以下の通りです。

名前高橋雄一(たかはし ゆういち)
年齢51歳(2019年12月時点)
在住横浜市旭区都岡町

高橋雄一の顔画像については現在は報じられていません。また、「高橋雄一」という名前は比較的良くあるものであるためFacebookについても現在は判明せず。高橋雄一の経歴については以下の通りとなっています。

  • 高橋雄一はデータ消去担当者。
  • ブロードリンクには2016年2月に入社し4年目
  • HDDを盗んだのは転売目的で2016年3月頃から盗んでいた。
  • 高橋雄一はデータ消去の資格を所持。

入社直後ですよ。現在は金銭目的であるとみられていますがそうでなかったら大問題。また、犯行理由は「親の治療費が必要だった」としています。

高橋雄一のヤフオクアカウントは現在停止中ですが「ajaxdemeer」であると報道されています。その結果を受けて有志が高橋雄一のヤフオクでの取引履歴を検証できるDBを公開。

2015年6月から2019年11月までで約7500点。合計で約2000万の取引履歴が存在。とはいっても全てがHDDというわけではありませんが、HDDだけでも475点。2018年1月から2019年11月までの取引履歴が存在。

ブロードリンクは12月9日15時から会見。その結果高橋雄一がオークションに出品して落札されたものだけでも7844個記憶媒体は3904個であった事が明らかになっています。

高橋雄一の逮捕経緯

高橋雄一のHDD転売の逮捕経緯について現在判明しているのは以下の通りです。

  • 神奈川県庁が富士通リースからサーバーを借用。
  • 2019年春にサーバーのHDD交換時期となり富士通リースがサーバーを取り外す。
  • 富士通リースはデータ消去のためブロードリンクに委託。
  • 高橋雄一がデータ消去前にHDDを盗み出す
  • 高橋雄一がオークションサイトに出品。
  • 2019年7月にデータ消去が始まる予定だった。
  • IT企業経営者が業務に使うためにネットオークションでHDD落札。
  • 落札したHDDを復元すると神奈川県庁のHDDだと気づく。
  • 落札者が朝日新聞に情報提供
  • 11月27日に朝日新聞が神奈川県庁に指摘。
  • 12月3日に他のHDD12個を盗んだ疑い。
  • 12月6日に報じられる。
  • 高橋雄一がHDD転売を認め夜に逮捕される

また、高橋雄一は2019年12月3日の退勤時に神奈川県庁のとは別のHDDを持ち出した疑いでの逮捕。高橋雄一の私物用ロッカーにて処分されるはずだったHDDが発見されました。

神奈川県庁のHDDは18個の転売が認められ、発見できているのは9個。残りの9個は回収出来ておらず行方不明です。とはいえ2本、3本、4本の組み合わせで落札されたとのことで落札者のアカウントは見当がついている様子。

現在確実に高橋雄一の犯行だとわかっているのは神奈川県庁のHDD18個。今回未然に発覚した12個の合計30個。しかし2016年3月から持ち出していたことを認めているため捜査が進めば大量に増えるかと思われます。

その後の調べで高橋雄一は「簡単にできるから、毎日のように盗み出していた」「入社直後からやっていた」と供述。…入社1ヶ月目の一人を信用しすぎなのか権限を与えすぎなのか不明ですが会社としてどうなのか。データ消去をする人、それを確認する人が別れてなかったのでしょうか。

ブロードリンクは高橋雄一の逮捕を受け謝罪

今回の高橋雄一の逮捕を受けてブロードリンクは公式サイトにて以下のように声明文を発表しています。

当社従業員による不正行為について

この度、当社従業員が不正行為を行っていた事実が発覚し、大量の個人情報データが流出した可能性があることが判明いたしました。関係者の皆さまには多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。

当該従業員に社内調査を行ったところ、本件における事実関係を認めており、当社としては本日(12 月 6 日)午前中に、警察に届け出を行いました。今後は、警察ほか各行政機関には全面的に協力し、事態の早期解明に努めます。

当社は会社としての管理責任を重く受け止め、本件での対策本部を設置し、原因追求と管理体制の強化など再発防止に向けて全力で取り組んでまいります。また、公表できる事実が判明しましたらホームページなどにおいて速やかに情報公開していきます。

ブロードリンクはデータ消去に自信も…

出典:ブロードリンクHP

ブロードリンクはデータ消去についてホームページで安全であることを強調していました。主に以下のように情報セキュリティについて記述があります。

  • 当センターでは作業工程上の安全への取組みはもちろんのこと、スタッフへの教育、資格取得制度も設け、お客様へ安心をお約束いたします。
  • 当社にとって情報資産(情報および情報システム等)は、中古パソコン買取・販売事業、ソリューション事業等の当社のビジネス活動において、利益を生み出していくための源泉として最も重要な資産であり、また情報セキュリティ事故を未然に防止することは、社会的な責務
  • 当社は、情報セキュリティ上の脅威から情報資産を保護するために、情報資産を正確かつ安全に取り扱い、経営戦略に沿った情報セキュリティを実現するとともに、お客様の信頼に応えていくことをここに宣言する。
  • 当社は、重要な情報資産の機密性、完全性、可用性の確保に努める
  • 当社は、お客様との契約と法的または規制要求事項を尊重する。
  • 当社は、情報セキュリティを確立するための諸施策を確実に実施する。
  • 当社の情報資産の利用・運用に係る全要員は、情報セキュリティ関連規則を遵守する。
  • データ消去にはアメリカ国防省・NATOなど、各国の政府機関・公的機関などから認定を受けている「blancco」を採用。
  • HDD専用破壊機による物理破壊と、破壊前と後の証明写真提出も承ります。
  • 強力な磁力を発生させ、一瞬にしてハードディスクの内容を完全消去いたします。
  • データ消去室は特別な区分けをしており、指紋認証で、有資格者のみ入れるデータ消去室にしております。

また、実際にHDDを物理的に破壊する専用機械も存在。ただしリユース買取ではなくなるので買取金額は下がります。このあたりの契約がどうなっていたかも争点になりそうですが…。実際にHDDを物理的に破壊している動画も存在。

ブロードリンクはは2007年10月10日に情報セキュリティマネジメントシステム「ISO27001」を取得。登録範囲は以下の通り。

  • 中古パソコン、OA機器の買取販売及びデータ消去サービス
  • オフィス内装工事
  • 情報機器の設定、設置及び修理
  • 産業廃棄物のリサイクル業務(中間処理)

有効期限日は2022年10月9日。高橋雄一のHDD転売問題で更新はかなり厳しそうですね…。手荷物検査は不定期で行われていたもののぱっと見る程度。高橋雄一は人の少ない早朝などを狙っていたとも明かしています。

高橋雄一の逮捕に関するネットの反応

今回の高橋雄一の逮捕に関しては色々と思うところがあります。ネットオークションに出品していたということでさすがに個人的な犯行だとは思います。さすがに犯行発覚した時のダミーにしてはデータ消去が不完全なところから足がついてそんなことするメリットもないですし。

今回のHDD転売について神奈川県庁のHDDは春に回収してデータ消去は2019年7月の予定だったとのこと。その前に高橋雄一はブロードリンクから持ち出していたわけです。なぜ高橋雄一の犯行に誰も気づかなかったのか

データ消去をする前に持ち出されたので実物が無いと作業が出来ません。その時点で発覚していないということは高橋雄一しかデータ消去を担当していなかったのでしょうか…。

しかも高橋雄一は4年前にブロードリンクに入社をして2016年3年からHDDを盗み出しています。3年半前からHDD転売と入社から間もなくHDD転売をしたということになるわけで。そのため高橋雄一の逮捕は当然ですがブロードリンクの管理体制にも疑問の声が。

業者の責任は当然あるが、起こりうることが想像できないところがこういう問題を引き起こす。官公庁(管理団体)も相当問題だよ。
こういうのがあると委託業者を信用できなくなるよな。人材教育もセキュリティも甘いとくればこの情報機器会社は大分株を落とすだろう
これは重大事案ですよ。有耶無耶されては行けない。役所の危機管理が出来てない。関係者の重大処分問題ですね。
リース物件を返却する際のハードディスク破棄業務は有償で頼めるとは思うが、こういうとても貴重なデータは使用者がディスクに穴開けして絶対に復元出来ないようにまでしないとね。ましてや官公庁ですよ?
個人的に私も古いPCを捨てる時はHDDは物理的に破壊してから捨てています。しかし他のHDDの落札者は善意の第三者なのでしょうか。
神奈川県の知事は「ぜひ悪用しないでお返し頂きたい」と語っていますが盗まれたものだと知らずに普通に使っている落札者だとしたらHDDの返還などはひと悶着ありそう…。