角居勝彦が逮捕で調教停止。引退し天理教の仕事をすると1月に決断

もともと母親の天理教の仕事を継ぐために
2021年2月には引退をすることを
発表していた調教師の角居勝彦

2018年7月6日未明に
道路交通法違反容疑で
現行犯逮捕をされていました。

角居勝彦の逮捕により
天理教の仕事を継ぐための引退も
もしかすると早まってしまう恐れも…。

今回は角居勝彦の逮捕と
引退をして天理教の仕事を
継ぐとしていることについて
みてみましょう。

 

[affi id=4]

目次

■角居勝彦について

名前:角居勝彦(すみい かつひこ)
生年月日:1964年3月28日
出身:石川県金沢市

角居勝彦は1982年に高校を卒業。
グランド牧場で勤務をして
馬に初めて触れます。

競馬場にいる馬の行動を
実際に見てみたいという気持ちが強くなり
3年間勤務をして競馬学校へ。
そして1986年10月には中尾謙太郎厩舎、
田国英厩舎で調教助手を務めます。

その後角居勝彦は2000年、
36歳の時に調教師免許を取得し
1年ほど様々な世界をみて2001年に開業。
2002年には東京スポーツ杯
2歳ステークスのブルーイレヴンで
重賞競走初勝利。

その後はデルタブルース、カネヒキリ、
ウオッカ、ヴィクトワールピサなどを
送り出し、2011年から2013年までは
JRA賞最多勝利調教師を獲得する
トップトレーナーに
角居勝彦はなっています。
[affi id=4]

■角居勝彦の逮捕

そんな角居勝彦が
2018年7月6日午前0時5分頃に
滋賀県草津所が
道路交通法違反容疑で現行犯逮捕。

角居勝彦は容疑を認めており
2018年7月6日午後に釈放されました。

角居勝彦はワゴン車と
衝突事故を起こし
その際に呼気から基準値である
0.15ミリグラムを超える
0.18ミリグラムのアルコール分が検出。

角居勝彦は前述のように
名馬ウオッカを手がけています。

そのウオッカは
2017年5月22日には
フランケルと交配されて
6番目の子供を産んだばかり。

ウオッカにあやかって
しまっていたのでしょうか。

角居勝彦の逮捕によりJRAは
裁定委員会の議定があるまで
角居勝彦の調教を停止。

角居勝彦の厩舎所属の6頭の馬は
中竹和也厩舎に転厩して
そちらに所属の馬として
レースに出走をするとのこと。
[affi id=4]

■角居勝彦は引退し天理教を継ぐことを1月発表

角居勝彦は2018年1月には
2021年2月末に調教師を
引退することを発表していました。
理由は母親の体調がすぐれないため。

角居勝彦の祖母の代から
天理教の仕事を家業としており
母親が体調を崩し、
天理教の協会に通えなくなったため
1年間考え抜いて
引退という決断に至ったとしています。

比較的早い段階で天理教を継ぐため
引退をする発表をしたのは
角居勝彦の厩舎は馬を
早い時期に預かることが決まるため。

■おわりに

角居勝彦は2018年7月2日に
都内でトークライブを行っていました。

その際に角居勝彦は
引退理由について
以下のように詳しく語っています。

「幼い頃から天理教の活動をしていた」
「馬を助けているのに
祖母が作った信者さん、
人を助けることはしないのかと
葛藤があった」

角居勝彦が引退を早めに発表したのは
当歳(生まれた年の馬)を預かるのが
決まっていたため、
その馬のクラシックまで
責任を取るために2021年に
引退を決めたとのこと。

そのようなことを考えると
角居勝彦が道路交通法違反で
逮捕をされても
引退が早まるということは
無さそうではありますが…。

馬主にとっても角居勝彦が
天理教を継ぐため
引退というのはわかっていても
3年後の話と思っていたわけですし
今回の逮捕は寝耳に水。

JRAがどのような処分を下すのかに
注目が集まっています。

この記事を書いた人

目次